超音波によって脂肪組織のみを効率的に分解してから吸引を行うことで、神経や血管などへのダメージがほとんどなく、痛みや出血、腫れを抑えられる画期的な脂肪吸引装置です。
ウルトラゼットの最大の特長は、超音波エネルギーを使うことで脂肪内に細かい泡を発生させ、泡の力を使うことで細胞の破壊(キャビテーション)ができることです。キャビテーションにより、脂肪は溶かしバターのような液状の状態になるため、吸引時の周辺組織へのダメージがほとんどなく、痛みや出血の少ない安全性の高い施術が可能です。術後の回復も早く、腫れも最小限に抑えられます。さらに、脂肪を液状化することで、繊細なラインづくりや従来は難しいと言われていた上腹部や背中への施術にも対応できます。
泡の力で脂肪細胞を破壊することで、脂肪の塊を乳化していきます。
超音波による振動エネルギーを使うことで、脂肪を液状に分解し、吸引しやすい状態にします。その後、カニューレという細い金属製の管で脂肪を吸引していきます。術後1~2週間は24時間、その後の2~3週間は昼間のみタイツを着用することで、血液の循環を促し、体のラインを整えていきます。
あらかじめ脂肪のみを液化することで、美しく繊細なラインづくりができます。
頬・頸部(二重あご)、上腕部(二の腕)、腹部、腰・臀部(お尻)、背中、大腿部、小腿部(ふくらはぎ)、膝、足首のほか、割れた腹筋、女性化した乳房にも対応。
手術時間 | 約1時間(吸引部位や範囲による) |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
抜糸 | 通常7日目 |
通院 | 抜糸までに消毒2回 |
約3~5ミリの小さな切開線から、カニューラという細い金属製の管を挿入し、脂肪融解液で分解しながら余分な脂肪を吸引します。従来の脂肪吸引術とは違い、神経や血管の損傷などもなく、より繊細で自然な仕上がりとなります。また、出血も少なく、かなりの量の脂肪を吸引することが可能です。
頬・頚部(二重アゴ)・上腕部(二の腕)・腹部・腰・臀部(お尻)・大腿部・小腿部(ふくらはぎ)・膝・足首など
手術時間 | 約2~3時間(吸引部位や範囲による) |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔(広範囲・吸引量が多い場合は全身麻酔) |
抜糸 | 通常7日目 |
通院 | 抜糸までに消毒2回 |